3月限定「西山大豆の呉汁そば」をもっと味わおう♪
西山大豆の呉汁そば♪
“大豆のすごい力”
その1
そばや大豆などの植物にのみ存在する抗酸化物質「フラボノイド」の一種である
「大豆イソフラボン」の効能を説明します

大きく分けて5つあります。
1.更年期、プレ更年期の症状を改善
2.骨粗しょう症の予防
3.乳がんの予防
4.高コレステロール血症、動脈硬化の予防
5.粘膜、皮膚の潤いを保持
これらは女性ホルモン(エストロゲン)の作用を調整する働きがあるためです。
その2
呉汁には泡のようなものがみられますが、その泡に含まれる成分が「サポニン」です。
次はサポニンの働きと効能を説明します。
1.便を柔らかくしてお通じを良くする
2.小腸の脂肪吸収を抑制する
3.血中脂質(コレステロール、中性脂肪)を洗い流す
4.抗酸化作用
つまり、肥満を予防し、動脈硬化と身体の酸化(老化)を予防してくれる、
今なにかと耳にする「アンチエイジング」に有効なんですね

さらに脳の神経伝達物質「大豆レシチン」など、「大豆パワー」が注目せれています。
ここにおそばに多く含まれている「ルチン」の力で更に健康パワーがアップ

ぜひいかがでしょうか?
2012年03月16日 Posted byそばきりみよ田 長野本店 at 16:47 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。