さつまいもの日だい!


本日10月13日は・・・・

「さつまいもの日!!」


埼玉県川越市のサツマイモ愛好家のグループ「川越いも友の会」が制定。
10月はサツマイモの旬の季節で、また、江戸から川越までの距離が約13里なので、
サツマイモに「栗(九里)より(四里)うまい十三里」という異名があったことから、
10月13日をサツマイモの日とした。


うぃきぺでぃあサマより引用




ということでみよ田のサツマイモ大使の2人においしさをPRしてもらいましょう。

さつまいもの日だい!

さつまいもの日だい!


もしもし・・・・・
さつまいもの日だい!さつまいもの日だい!








あ・・・・
オイモ様で遊ばないでくださぁぁぁ~~い!!!!!!!ww



さつまいもの日だい!
サツマイモの美味しさについて語り合う2人。



いや~この季節の石焼いものにおいはたまらんですね~icon06
パカっと割ったときのあのホクホク感と甘い香りときれ~いな黄色icon12

最高です!!!!!


とったけが小学校のころはですね、「イモの班」っていうのがありました。
全校生徒が100人もいない田舎の学校だったので、各学年から数人ずつ
1年生から6年生が混ざった班を作って、
その班ごとにサツマイモの苗を植えるところから収穫までします!


どこの班が一番大きいサツマイモが採れたか!面白い形が採れたか!!
っていうのをやりましたね~懐かしい。

そして、秋のマラソン大会の後、校庭で集めてきた落ち葉を使って
焼き芋!!!!!!!!


今思えばなんと贅沢なことなんでしょ!
学校ってイロイロなことを経験させてくれますよね~。


みなさんもサツマイモの思い出ありますか???

まだブルブル震えるほど寒くないので、焼き芋じゃなくて煮たお芋もいいですね~
ぜひ今日はサツマイモを食しましょうicon06


さつまいもの日だい!


同じカテゴリー(今日のみよ田)の記事画像
如是姫様のシャワータイム
プレミアムモ~~~PART2
さよなら丸さんありがとう丸さん
新しいスタート
前進
あったるかなっあったるかな
同じカテゴリー(今日のみよ田)の記事
 如是姫様のシャワータイム (2011-07-29 13:59)
 重要なお知らせ (2011-06-01 10:30)
 プレミアムモ~~~PART2 (2011-05-19 12:00)
 さよなら丸さんありがとう丸さん (2011-04-04 16:43)
 新しいスタート (2011-04-01 08:32)
 前進 (2011-03-30 10:01)

2010年10月13日 Posted byそばきりみよ田 長野本店 at 16:58 │Comments(0)今日のみよ田

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。