新コース登場!

みなさま、みよ田でコース料理を召し上がっていただいたことはありますか?


2625円から5250円まで、500円単位でご予算に応じてご用意しております。


新コース登場!


そんなコースに待望の新コース登場!!!!!!
その名も・・・・




信州に生まれたんだもの!信州に来たんだもの!VIVA地産地消!!!
「地酒コース!」 5250円 


今まで名前のついたコースなんぞ1つもなかった当店に、名前つきのコースができたのです!!!

歴史が刻まれた瞬間www


お酒を飲むなら地元のものを!
ではコースの説明をしますね!


こちらはお一人様につきお料理とお酒が3杯つくコースでございます。
お酒は地ビール、地酒、地ワインをご用意。


地酒と地ワインはなんと!!!
長野が誇るマスター・ソムリエ、高野豊さんに厳選していただいた
お墨付きのものを!


ではでは気になるお酒のご紹介ですicon12


地酒
【流水香し(かんばし) 特別純米酒】

「原料の基準」「醸造の基準」を長野県原産地呼称管理委員会の厳正な審査において
一定水準以上の長野モデル品として認定された自慢の逸品。
同委員会利酒会において、第1位の成績をおさめました。
長野県特産の酒米「美山錦」を100%使用。さらにその中心部分だけを使用した味わい深く存在感のあるお酒です。
長野県産の純米酒の最高峰として高い評価をされています。 酸度 1.8 日本酒度 -3

新コース登場!

香し と書いて かんばしと読むんですね!
利酒会で1位のお酒、気になりませんか~?


地ワイン(赤)
【井筒 メルロー樽熟 2008】

塩尻市で栽培収穫した上質のメルロー種を醸造後、オーク樽にて貯蔵、熟成。
メルローの持つ柔らかな味わいに更に樽熟成による深み厚みが付加。


地ワイン(白)
【井筒 シャルドネ樽熟 2009】

塩尻市で栽培収穫した上質のシャルドネ種を醸造後、オーク樽にて貯蔵、熟成。
辛口のシャルドネの輪郭に樽熟成による深み厚みが付加。


新コース登場!
両ワイン共に、長野県原産地呼称管理委員会のワイン委員会により
厳正な審査で長野モデルとして認定されたワインですicon12

そしてなんといってもマスター・ソムリエ高野さんのおすすめ三ッ星ワイン☆

新コース登場!
赤はフルボディ(重め)、白は辛口めです!


地ビール
【信濃ブルワリー】

黒姫の清水と厳選されたモルト・ポップと新鮮な酵母を使用したビールですicon12


新コース登場!

なべさん、ビールを持って元気になりましたw


このお酒たちの中から、お好きなものを3杯選んでいただきます!

ご予約いただいたお客様にはまずお席でこちらのチケットをお渡ししますicon12

新コース登場!


1杯目、2杯目、3杯目と3枚綴りのチケット。

こちらにお飲みになりたいものに○をして1枚ずつ切り取ってスタッフへお渡しくださいicon14

タイミング自由!組み合わせ自由!時間無制限!

3杯全部ビールでも、全部日本酒でも、全部ワインでもOK!
ただしチケットは当日限り有効です!


お酒の量は次の通り☆

ビール1杯=330ml瓶1本、お酒1杯=1合、ワイン1杯=グラス


日本酒好き10人が集まって、全員3杯日本酒にしたらみんなで3升!

皆様それぞれの楽しみ方で、信州のお酒をご堪能くださいicon12


ご予約はお電話またはホットペッパーの予約画面ぐるなびの予約画面から受け付けております☆


お電話では「【地酒コース】の予約」とおっしゃってくださいicon12


予約は明日24日より受付。
25日より提供スタートいたしますicon14

新コース登場!


県外からの大事なお客様、会社の飲み会、お酒好きの仲間と、
ワイン派のあの人もビール派のあの人も皆さんお誘いあわせの上ぜひご利用くださいicon12


そして・・・重大発表はこれだけではありません!!!!


重大発表その2は明日・・・!





2011年02月23日 Posted byそばきりみよ田 長野本店 at 14:50 │Comments(0)コース料理☆

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。