信州弁講座その4

皆さま、お久しぶりです。
長野市の方言をご紹介する、「これは方言だらず?」のお時間です。


あれ?このコーナーお蔵入りじゃなかったの?



違うんですw
地道にやっちゃいましょうicon06




今日の方言はこちら


あー!茶碗ひっかいた・・・icon15
あーぁ本当だ。もうべちゃりさい。



Lesson1
ひっかく=割る
猫にひっかかれたわけではありませんicon23

Lesson2
べちゃる=捨てる
「びちゃる」という所もあるようです!

ちなみに!
「べちゃ」でとめると・・・お風呂の意味になりますicon06
べちゃは子どもに言うことが多いですかね?
「ほれ早くべちゃ入っちゃいなさい!」みたいな!


今日は難易度低めでしたw

次はちょっと上級編にいこうかなぁ・・・icon06












同じカテゴリー(これは方言だらず?)の記事画像
せったんかせってねんか
同じカテゴリー(これは方言だらず?)の記事
 せったんかせってねんか (2011-01-07 10:19)
 信州弁講座その3後編 (2010-06-21 15:00)
 信州弁講座3 (2010-06-21 13:37)
 信州弁講座2 (2010-06-18 10:30)
 信州弁講座 (2010-06-17 10:42)

2010年07月29日 Posted byそばきりみよ田 長野本店 at 13:36 │Comments(0)これは方言だらず?

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。