新そば紀行 第一章♪

そばの需要のピークは夏季と年末の年2回あることをご存じでしたか??

夏の暑い時に冷たく冷やしたそばはまた、格別ですよねface02
そこで!先日お知らせしましたとおり、
7月16日(月)から新そばを提供いたしますicon28
新そば紀行 第一章♪


第一弾は豊後高田産の新そば!!
生産者のみなさんicon12
新そば紀行 第一章♪
この時期に香りのよいそばを食べたい!
そんな思いから豊後高田では初夏に収穫できる新品種「春のいぶき」を開発しました。
秋そばに負けない味と香りが楽しめます。


「目には青菜 山ほととぎす 初かつを」の俳句のように、
その年に収穫した夏ソバを新そばとしてぜひ召し上がってくださいicon21
スタッフ一同お待ちしております!


8月中旬からは第二弾として、長野県安曇野産の新そばになりますので
そちらもお楽しみにicon06




同じカテゴリー(新作!)の記事画像
春といえば・・・
春なのに・・・
北陸新幹線
午年・・・なのに鶏ですか( ̄ー ̄?).....??アレ??
師走・・・
*冬将軍*
同じカテゴリー(新作!)の記事
 春といえば・・・ (2014-03-31 16:12)
 春なのに・・・ (2014-03-11 16:20)
 北陸新幹線 (2014-01-31 17:48)
 午年・・・なのに鶏ですか( ̄ー ̄?).....??アレ?? (2014-01-09 15:52)
 師走・・・ (2013-12-06 17:13)
 *冬将軍* (2013-11-14 11:07)

2012年07月13日 Posted byそばきりみよ田 長野本店 at 17:29 │Comments(0)新作!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。